| 
 
 
 
 | 
		
      		| 12/31(日) 大晦日コミケ
 雰囲気はいつもとあんまり変わらない
 コミケに年末も年始もカンケーないって感じ
 タリーズコーヒーとか京たことかのの屋台が出てた
 朝はりんかいせん方面から来たのでわからなかった。
 屋台だから次はわからないか。ビッグサイト内にスタバかタリーズ希望
 今回の配置は一般入場時の最初の通り道。いわゆる「男津波」を初めて目撃。
 
 12/29(金)
 ようやく仕事が片付いた
 一時は越年かとも思えた問題が何とか片付いて
よかった。
 これですっきりしてコミケに参加できます
 
 12/23(土)
 なんとか本文入稿できました・・
 おかげさまで新刊が出ます
 今回は本当にほとんど諦めてましたが、
 今朝6時から最後の1頁入れて仕上げしてセリフ入れて
 12時頃完成
 やっぱり出来上がったときは嬉しい
 
 12/10(日)
 12/9(土)
 表紙4着色:
2時過ぎにあがり、入稿:
 既に遅れているが・・・
11/6(月)
 3連休は原稿したり、鬱になったりしてました
 なんで鬱になるか・・といわれてもそれがわかれば
 でもちょっとは進んだかな
 いいこともあったんだけど、なにかどうにも不安になってしまう
 
 11/3(金)
 外出
 仕事用のマシンを作りたくなっていろいろ物色
 まあ早く作ればいいんだけど
 
 10/21(土)
 ふたご姫
 暗黒のプリンス」復活!って・・・
 これじゃああまりにひどすぎる・・・
 豚型の小動物に変えられて
 悪の優等生女子ビビンちゃんの使いっぱしりに!
 名前まで「エドちん」などとふざけたものに変えられ、ふたご姫側のいう屈辱
 しかもまったく役に立たず、失敗ばかり
 しまいには敗れたビビンちゃんに腹いせに投げ飛ばされてしまう始末
 「暗黒のプリンス」
まったくなんという屈辱・・
最初偶然オンエアでふたご姫見たときに
 なにがびっくりしたかって、敵役が悪事を働く、主人公に敵対する動機が
 僻み、妬み、嫉みってことなのですよ
 なんかリアル過ぎる・・・というか、悪なりの大儀とか信念とかが何にもない
 「みんなに好かれるふたご姫がねたましい!孤独の恐ろしさを教えてやる!」
って逆恨みじゃん
 まあトーマからエドに変わるころにはもうほとんどギャグになってしまってましたけど
 10/15(日)
 7時起床
 少し仕事
 それと原稿ぼちぼち
 10/14(土)
 少し仕事
 原稿も
 
 10/8(日)
ようやく原稿に着手
 午後からパのプレーオフ見つつ
 夕食後、床に横になってるとついつい眠ってしまい
 カラダが固まって痛いのでベッドに直行
 そのまま眠ってしまう
 楽な姿勢になりたいとき、ベッドで横になるしかない
 というのが問題
 すぐ寝てしまうから
 10/7(土)
 課題のひとつ、ソファを見に行った
 かなり、いやものすごく気に入ったのがあったのだが
 それなりに高価なので。
 どうしようかなあ
 革がすごくいいのいよ:コレが
 せっかく買うなら
 自分史上、今までソファを買ったことないので:
 
 
 |  |  |  |